Yamada ver 3 and 4

Shibumaku
Self-content, Multi-robots
L:120mm * W:100mm * H:150mm, 1.3kg, 1000mm/s
Line-trace, Dead-reconing, Distance sensor,
Sensors using lightwave, Co-operation, Wind,
Appeals:
ボールを集める「山田君3号改」と、情報特化の「山田君4号」の2台協調です。今年のものづくりチャレンジイン習志野で、技術賞を頂いた機体です。そこから、更に改良を加え、1台増やしました。メンバーは高校3年生から中学2年生までで、高校1年生が中心となって作っています。今年は細かいところまで作り込み、動作の正確さ、そして速さをあげられるように、調整をしました。満足のいく動きが出来るように、頑張ります。
Characteristics:
ボールを取る機体と、情報を表示する機体の2台協調です。ボールを取る機体は、1台でボールを1つずつしか運ぶことが出来ませんが、小型ロボットならではの素早いライントレースや、測距センサを3つ用いた探索、吸引機構といった工夫により、正確に、速くボールを集めることが可能です。また、ロボットに非接触でモードを変えることが出来ることや、探索の重み付けというような、ソフトウェアも工夫しています。もう1台は情報表示に特化しています。昨年の知能ロボコンの景品で頂いたRX621マイコンボードを使い、40個以上もあるLEDを、自在に制御します。残り時間の表示など、調整の際にも、役割を果たしています。また、2台は違うマイコンを用いていますが、通信を行います。2台とも小型なので、持ち運びが楽です。
Results
1st Pre.round Game: 38.00, Judge: ---, Compensation: ---, Sum.:38.00
Performance: --- Challenge: --- Art:--- Speed :---

2nd Pre.round Game: 50.00, Judge: 38.67, Compensation: ---, Sum.:88.67
Performance: 16.34 Challenge: 7.34 Art:7.34 Speed :7.67

Final round Game: 50.00, Judge: 42.67, Compensation: ---, Sum.:92.67
Performance: 17.67 Challenge: 8.34 Art:8.00 Speed :8.67