過去ログ
キーワード 条件 表示

準備進行中  くま@実行委員会 - 2006/06/18(Sun) 22:31 No.412

あと1週間を切りましたが、いかがお過ごしでしょうか。
いまごろ?ですが、大会ポスターを公開しました。
http://www.inrof.org/
にPDFで置いておきました。案外黄色を使うのと、プリンタの設定によっては暗くなるので、明るめ設定で印刷することをお勧めします(^^;;

競技台も、
http://www.inrof.org/irc/img/dai_2006_1.jpg ペンキ塗って、
http://www.inrof.org/irc/img/dai_2006_2.jpg 組み立てて、
http://www.inrof.org/irc/img/dai_2006_3.jpg
http://www.inrof.org/irc/img/dai_2006_4.jpg テープを貼って仕上げました。
昨日、輸送のための梱包作業も終えました。今日あたりは、当日の運営に必要な書類の調整などをやっています。



メイル011, 012送りました  くま@実行委員会 - 2006/06/13(Tue) 23:40 No.411

あと10日くらいでしょうか。
競技順のほぼ確定案ができましたので、
 [Robocon06 011] Schedule 【スケジュール】
をお送りしました。重要なので、かならず目を通してください。
また、大きめのロボットを台車で運ぶ方を確認するため、
 [Robocon06 012] Is Robot Big? ロボットの運搬に台車は必要ですか?
を続けてお送りしました。大きなロボットや補助機材を用意している方は、ご確認下さい。

ちなみに、結局、敗者復活戦は頑張って最大21チームで行う予定です。

メイル010 お送りしました  くま@実行委員会 - 2006/06/11(Sun) 21:27 No.410

あと2週間というところまできました。
 [Robocon06 010] Technical appeal / 審査におけるアピール
をお送りしました。これはルール細目22に記載されている、別紙アピールについてです。

メイル009 各種連絡お送りしました  くま@実行委員会 - 2006/06/04(Sun) 21:35 No.406

パンフレットのデータは無事、完成しそうです。
#明日、印刷所に引き渡し

これからは、大会運営そのものの準備が本格化しますが、それにも関連して
  [Robocon06 009] Notification / ご連絡
をお送りしました。
内容は、
・ロボット名等の固定について
・ゼッケンについて
・チームメンバーの設定について
・参加の地域区分について
・お弁当の予約について
です。
のこり3週間をきりましたが、皆さん頑張ってください。

メイルおくりました。  くま@実行委員会 - 2006/06/01(Thu) 00:32 No.403

パンフレットデータの製作にはいっています。
写真のご登録ありがとうございます。きゅうに華やかになった感じです。

一部の参加者に 006-X02, 006-X03なる、パンフレットに関するメイルをお送りしました。
また、写真の縦横設定(写真そのものではなくレイアウトの設定)、所属表示の設定を一部チームで強制的に変更をかけています。

メイル008:情報固定 お送りしました  くま@実行委員会 - 2006/05/30(Tue) 23:38 No.402

参加者全員に
[Robocon06 008] Fixation of data / 名前等の固定
をお送りしました。

まとめてお知らせしておけば良かったのですが、パンフの締切とともにチーム名なども固定される、ということをお知らせしていなかったので、念のため、お知らせのメイルをお送りしました。

メイル007:試走台 お送りしました  くま@実行委員会 - 2006/05/29(Mon) 22:26 No.400

参加者全員に
 [Robocon06 007] Trial course / 試走台設置しました@科学館
をお送りしました。

本日、科学館に試走台を設置しにいってきました。
詳細はメイルに記しましたが、去年をご存じの方には去年通りとお知らせした方が分かりやすいかもしれません。

場所は、仙台市科学館 http://www.kagakukan.sendai-c.ed.jp/ のメインエントランス(実は3階)から入って1つ下の階=2階です。3階で入場券が必要そうなところの脇の階段を下りると目の前です。
基本的に、科学館の営業時間内のみの使用です(その意味、土日もあり)。ただし、平日の昼間は中学生の授業があることも多く、先生方が研究している部屋も近いため大騒ぎ厳禁です。
対象物一式は受付に預けてあります。各チームとも、受付で所属、名前などを名乗って受付してから使うようにしてください。

#幸い、体は回復していた模様。

メイル006 お送りしました。  くま@実行委員会 - 2006/05/26(Fri) 17:14 No.398

↓は005で今度が本当に006です。
参加者全員に
  [Robocon06 006] Deadline of pamphlet / まもなくパンフレット用情報登録締切です
をお送りし、登録不足な方には
  [Robocon06 006-X01] Missing data / 写真等の欠損
を併せてお送りしました。
#結局、ほとんど全チームに(汗。チェックが大変でした。
 
蛇足:
珍しく平日明るいうちから送っているのは、安静にしておけ状態なためです(汗。週前半に体調を崩したのですが、大丈夫、とかいって講義やったり会議に出たりしていたら、昨日、完全に壊れました(汗。>急患センターのお世話になる羽目に
で、本当は今日も講義があったし、そのあと学会に出張予定だったのですが、家で大人しくしています。<パソコンで仕事するのは大人しい部類と(^^;;
ロボコン直前は参加者の皆様にも相当無茶する方々がいらっしゃるようですが、くれぐれも体には気をつけてください。というか、そうならないように準備を進めてくださいね。

今回はパス  おじさん - 2006/05/18(Thu) 23:33 <URL> No.391

実行委員の皆様、いつもの事ながらご苦労様です。

さて、小生残念ながら今年の6月下旬は予定があり、誠に残念ではありますが今回のエントリーを見送ることにいたしました。

チャレンジ、テクニカル完全制覇できるマシンの構想を終えており、製作するばかりでしたが、残念ながら作る時間が無い。
お披露目しなければ何とでも言える(^_^)v

予選審査員にも立候補したいところではありますが、仙台に居ない可能性もあり、手を上げられないでいます。
都合が付けば見に行きます。

他に協力できることがあれば、何なりとお申し付けください。
注:高額の寄付を除く。

選手の皆様、健闘を期待しています。
少なくても動かせよ。

馬鹿話ばかりであまり参考にはならないでしょうけれど、これまでの戦歴は上記Home Pageご参笑ください。

Re: 今回はパス  こいで - 2006/05/20(Sat) 10:15 No.395

今回はでられませんか・・・・・残念。
でもこれで参加最高年齢GET!!・・・・か?
#あんまりうれしくない;;

>少なくても動かせよ。

とりあえず、恥をかかない程度に動くようにがんばります。

メイル006送りました。  くま@実行委員会 - 2006/05/20(Sat) 00:00 No.394

メイル
[Robocon06 005] Please complete info. send us PHOTO / パンフ用データ完成のお願い
を全員にお送りしました。
ロボットの写真、お早めにご登録下さい。

なお、ご連絡によりID047-T07はキャンセルとなりました。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |