メカトロ遊ぶ会のページへリンク

<戻る>

「まきもの」をMS−DOSで使う

 

まきものをMS-DOS上で開発するために、B10c.exeとB10w.exeを提供しています。

(現在、ネット上からダウンロードできるよう準備中です。)

 ・B10c.exe = まきものコンパイラのMS-DOS版
 ・B10w.exe = 梵天丸(PIC)への書込ソフトのMS-DOS版

<注意>
1 
事前に、マイクロチップ社の開発環境(MPASM等)を準備して下さい。

2 本機能をご使用になる場合には、「PIC16F84」が実装された
  (又は換装した)梵天丸を準備して下さい。


B10c.exe(MSDOS版まきものコンパイラ)の使い方 

 


1 まきものファイルをコンパイルする。


予め、まきものをエディタ等で作成します。
(拡張子は「b10」とします)

「B10c.exe」でコンパイルします。



※ 「BON10.INC」と「P1684A.INC」も必要です。
   (同じディレクトリにコピーして下さい)

 

 

 

B10ファイルと同名の「.ASM」「.OBJ」ファイルが作成されます。



 


2 1の.ASMファイルを、アセンブルする。



 アセンブラ画面


アセンブラは「.HEX」を生成します。

このHEXファイルとBON10.BSYファイル
(梵天丸用の基本ライブラリ)をリンクします。
リンク後のファイル名は「.OBJ」とします。

リンクは、MS-DOSのCOPYコマンドを使い
二つのファイルを連結します。

これで、梵天丸(PIC)用のOBJファイルが
完成します。


 


※ アセンブラを起動させてASMファイルを指定する場合

上記2の際に、ASMファイルを指定しないと、
アセンブラが起動します。

この画面で、ファイルを指定し実行しても同じです。

 


 

b10w.exe(MSDOS版書込ソフト)の使い方 


1 梵天丸用まきものOBJファイルをB10w.exeで書き込みます。

※ 書込時は(WIN95/98版と同様に)、
梵天丸の電源を入れて書き込んでください。
右図のように、エラーになります。

Windows上で、アセンブラを使う。

 


Windows版のアセンブラ「MPASMWIN.exe」を起動します。

[Browse]をクリックし、ファイル選択画面でASMファイルを
選択します。

[Assemble]ボタンをクリックし、アセンブルします。

右のような画面が出てHEXファイルが生成されます。

[OK]をクリックし終了します。


OBJファイルは、まきものエディタで梵天丸に書き込みます。

<戻る>


Copyright 1997-2001 メカトロで遊ぶ会.